コロナワクチン

先月、ワクチン接種の予約をしようと思ったら、全然電話が繋がらず、ネット予約も予約可能期間は全部予約イッパイでなかなか予約できませんでしたが、夫の助けでなんとか9月の予約を受けることができました。

個人のクリニックで個別接種ですが、副反応の話とか回りで情報収集したところ、ワクチンの差や個人差はあれど、私の回りにはあまり強い副反応を起こす人はいませんでした。

続きを読む →

アンサンブル発表会

2ヶ月前になりますが、某ホールでアンサンブル発表会が予定通り行われました。

当日から緊急事態宣言に入っていたのですが、ギリギリ会場側がOKということで、マスク着用、手消毒、ソーシャルディスタンス厳守等で注意しながらゲネプロ&本番と順次演奏され無事に終了しました。

続きを読む →

音戸

先月初旬の夫の母の誕生日祝いに、夫と母と3人でお出掛けをしました。昨年は新型コロナのせいで家で簡単なお祝いしかしませんでしたが、今年もコロナは猛威を奮ってますが、お店も対策されてるし、年に一度のお祝いなので思いきって出かけました。

音戸は久しぶりで懐かしさいっぱいでした。今年は桜が早く終ってしまって小さいツツジが咲いていました。

続きを読む →

ジャーキー通りの花屋さんとお付き合いはじめて2年過ぎ、昨年からはちょくちょく通い、ついつい鉢や苗を買っていると、玄関先にはたくさんの花が増えました。

続きを読む →

春色の…

近所の花屋さんにかわいいグッズとパンジー&ビオラが入っていたので買っちゃいました。
自ら土をいじって寄せ植えするのは得意ではなく、店先で好きな花を選んで鉢もそれに合わせて選んでもらってイメージを具体的に見せてもらってから植えてもらったり、植えて飾ってあるのをそのまま貰ったりします。
今回は春色の感じのするブリキのハンギングやピックで少し賑やかにしました。

忘年会

クリスマスイブの夜、100m道路はドリミネーションで飾られ、通りは右を見ても左を見てもカップルでいっぱい。
そんな中、私は女友だち4人で忘年会。某居酒屋Mろかでわいわいおしゃべりとお酒を楽しみました。お刺身に添えてあった可愛いカープトマト、油を使わないコロッケ、焼きアボカド、ミニキューブパン等々楽しい料理でいっぱいでした。

チェロが来た

楽器を始めるとき、本当はチェロを弾いてみたかったのだけど、音が大きくてご近所迷惑かもしれないと壁で遮断されやすい音の楽器を選びました。が、、、長年、先生方の演奏を聴いているとむずむず?ムラムラ?何やらさわぎはじめました。
とあるリペア店の「消費税増税前の特別価格」「問い合わせだけでも…」という文字が悪魔の囁きとなってついつい…

続きを読む →

24th Caprice

ヴァイオリン レッスン ですが、ひょんなことから、パガニーニのカプリース24番をすることになりました。イメージではかなり難易度が高く、まったく弾く気にもなってなかったのですが、「やってみますか?」と言われ、その気に…。

私の師匠は、弾きたい曲があればそれなりに何でもOKみたいな方で、色々な曲を弾かせてくださるので楽しいです。

とは言え、あの左手pizz.はなかなか難しいような…

ヴァイオリニストになった人たちは10歳前後でこの曲を弾いてたりするわけで、すごいですよね子どもって…。

左手pizz.も大変ですが、それよりオクターブとか10度の和音とか小指がおかしくなりそうです。歳なんで、関節は無理しないようにしないと…(^^;

続きを読む →